スレンダーで引き締まった体型を維持するために、私は高タンパク質のおかずを食べるように意識しています。
せっかくジムで鍛えてるんですから、普段から食事には気を付けたい気持ち。
私のおすすめは鶏の胸肉料理です。
とっても簡単なんですよ。フライパンでササッと蒸し焼きにするだけなんです。
胸肉をやや薄めにスライスして、塩コショウをまぶす。
パン粉をパラパラかけて、あとは油をひいたフライパンで焼くだけ。簡単でしょう?
ただ、味付けの塩コショウが、強くなってしまうとしょっぱくて辛いですし、火加減も注意しないと焦げるので、フライパンに蓋は絶対必要です。
蒸し焼きにして、ジューシーに仕上げるのがコツだと思います。
ほかにも、高タンパクな料理レパートリーに豆腐ステーキも。
大豆イソフラボンが女性ホルモンによさそうな感じがします。
豆腐の水切りなんて意外と簡単です。
豆腐をキッチンペーパーでくるんで、レンジでチンするだけ。
そのあと20分くらい放置すれば水切り完了です。
温めたフライパンにバターを溶かし、豆腐を乗せて、途中から醤油を足せば、もう出来上がり。
こんがり焼け目が付いたくらいが一番おいしいんですよ。
フライパンは痛みがちなので、気付いたら早く新しいのに取り替えて、いつでもおいしいフライパン料理を楽しみたいですね。